耐震構法とSE構法メインビジュアル

注文住宅建てるならSE構法の家

日本で生活する以上、地震や台風と行った災害とは一生付き合っていかなければなりません。記憶にまだ新しい東日本大震災は、私たちの想像・想定を遙かに超える規模の強い揺れで甚大な被害を及ぼしました。 その前に起きた阪神大震災を教訓に住宅・建造物の耐震性については研究が進められ、法律も改正されることとなりましたが、それすらも遙かに凌駕する規模の大地震で、耐震から免震というさらなる技術向上が必要となりました。 日本の建築具術は世界でも最高レベルです。その中でも個人住宅で最近注目されているのがSE構法と呼ばれる技術で建てられた住宅です。これからマイホームを建てようと検討中の方は、ぜひ知っておいてほしいSE構法について、わかりやすく紹介していきますので、 最後までお付き合いくださいね。

地震道しるべ
  • 耐震構法SE構法の工務店
    蒲郡で地震に強い注文住宅の設計事務所。
    SE住宅性能保証制度で完成引渡しから10年間無償保証。
    生活デザイン型工務店「kotori」は豊川・豊橋・蒲郡で安心安全な注文住宅をご提供します。
    http://www.kotori-5to6.com/

地震に強いSE構法

まずはSE構法とはどんな建築技術なのか、その基本知識を知ることから始めましょう。 SE構法とは、強度において信頼性の高い建材と、独自に開発されたSE金物を用いて組まれる、木造ラーメン構造です。 と言われても、「そもそも木造ラーメン構造ってなんなの?」と疑問に持つ方が大半だと思います。 ラーメン構造というのは、柱と梁(はり)の結合部分を溶接や金具で一体化させるように強く接合することでできる、とても強度の高い枠組みを形成した建築物の構造です。 SE構法は、このラーメン構造を個人向け住宅などの木造建築に取り入れて、強度はそのままに、もっと自由度を持たせて、望む通りの居住空間を作り出す構法なのです。
もっと詳しく

家の設計図
  • ベル・ホームの耐震デザイン住宅
    岡山市・津山市の注文住宅はベル・ホーム。
    建築家が住みやすさと耐震性を兼ねそろえた住宅を提案します。
    https://belle-home.jp/
    フリーダイヤル:0120-960-955

SE構法の設計

SE構法ではどのように住宅が設計されるのでしょうか。そのあたりをご紹介していこうと思います。 最初にも触れましたが、日本は耐震性について非常に厳しい審査基準を設けています。身体に感じないような微かな揺れも含めると、毎日のたくさん地震が計測されている島国ですので、避けては通れない基準です。 その基準に適合し、さらに人が住む居住スペースとしての空間を作り出す設計がSE構法は可能です。 強い揺れが起きても倒壊しにくい住宅にするため、建造物にかかるあらゆる重さに耐えられるような構造設計をしていることがSE構法の基本中の基本となります。
もっと詳しく

基礎のSE構法

住宅でもマンションでも、さらに大きなビルのような建造物でも、必ず土台としての基礎工事を行います。この基礎工事こそが建造物の強度において重要な役割を担っています。 SE構法においても、それは同じこと。ラーメン構造を支えるべく、基礎工事が間違いなく適正に行われていることが肝心です。 住宅の建築、建造物を安定させるには地盤としっかり連結させなければならず、地盤も上の建物を支えるだけの地耐力がなければなりません。 ここでまた「地耐力ってなに?」という新たな疑問が出てきますよね。地耐力というのは、地盤がどの程度の荷重に耐えうるかを示す指標のことです。 地耐力が弱いと、建物は自重(自分自信の重み)で傾いて、倒れてしまうことに繋がります。 建造物を建築する場合は、その地耐力に応じた基礎構造を採用することが、 現在の建築基準法で義務づけられています。建築前には必ず、 地耐力を調べるための地盤調査を行うことになります。
もっと詳しく

家の基礎

SE構法と建材

住宅の建築に用いられる建材といえば、代表的な物が鉄・コンクリート・木材といったところでしょうか。 では、耐震性に優れた住宅を建てる場合に最適な建材とはどんなものなのでしょうか。このサイトではSE構法について紹介しています。 すでに述べたとおり、SE構法とは木造ラーメン構造です。そう、つまり木造、木材を使用して建てる耐震住宅です。 木材は一定の強度がありながら軽量であるという特性があります。軽量であることは、地震の揺れの影響を考えたとき、大きなメリットになります。 さらに耐震性を高めるために、SE構法では木材の板を何枚も接着剤で貼り合わせた「集成材」を利用して建てられます。
もっと詳しく